- 化学当量
- かがくとうりょう【化学当量】(1)酸素原子二分の1モルと化合する他の元素のグラム数。 元素の一当量は原子量を原子価で割った値に等しい。(2)酸として作用する水素原子1モルを含む酸の量およびこれを中和する塩基の量。(3)水素原子1モルあるいは酸素原子二分の1モルまたは電子1モルを与えたり奪ったりする酸化剤および還元剤の量。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.